ISID、統合HCMパッケージ「POSITIVE」代理店・パートナー教育プログラムを刷新 ~リモートワーク対応の実践型教育プログラムを提供、技術者育成を強化~

  • プレスリリース

株式会社電通国際情報サービス

株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:名和 亮一、以下ISID)は、統合HCM※1パッケージ「POSITIVE」の代理店・導入パートナー支援強化の一環として、技術者向けPOSITIVE導入教育プログラムを刷新し、実践型の新プログラム「POSE(Positive Official Skills Education)」の提供を4月より開始しました。

労働市場における流動性の高まりや労働人口の減少、企業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の進展により、企業の人事業務は変化し、HRテクノロジーとも称される人事関連システムの市場規模は急激に伸長しています。ISIDの統合HCMパッケージ「POSITIVE」の製品売上も2019年度には過去最高を記録、旺盛な市場環境に対応するため、導入支援を行う代理店・パートナーの拡大等、販売強化策を実施し、2016年度比較で約4割の売上伸長をしています。

一方、AIやクラウドサービスの普及により人事関連システムに関する要求は年々複雑化し、導入コンサルタントにはより高い知識レベルが求められています。コンサルタントのさらなるスキル向上、育成期間の短縮を実現するため、このほどPOSITIVE教育プログラムを刷新し、実践型導入教育プログラム「POSE」を提供、今後さらなる代理店・パートナーを募ります。

「POSE」では、これまで提供してきた操作スキル習得を主とした基礎研修に加え、人事・給与・就業管理の業務モジュールごとに、3か月間の受講期間を設けています。実際の導入を想定した模擬環境下で、要件定義から導入設定、テストまでの作業を段階的に実施し、各フェーズにおけるPOSITIVE導入手法および人事業務の知識の習得を図ります。

また、新型コロナウィルス感染拡大により急速に進むオンライン化に対応し、本プログラムはリモート受講を前提とし、在宅をはじめ、全国各地からの参加が可能です。場所や時間にとらわれない働き方に対応した形式により、これまで研修参加の障壁が高かった遠隔地や時間に制約のある方など、多様な技術者の参加が可能となります。また、受講後は、受講者のスキル習得レベルに応じて、ISIDや各代理店の実プロジェクトへの紹介も可能となります。

POSITIVE導入実践教育プログラム「POSE」の特長

  • 1.
    模擬環境下での実践的プログラム
    一般的な機能や操作説明の受け身の研修ではなく、プロジェクトチームを結成し、「要件定義・設計」「パラメータ設定」「結合テスト」の各フェーズを経て模擬プロジェクトを遂行していく実践型の研修プログラムとなります。
  • 2.
    完全リモート対応
    リモート受講に対応しており、受講者ごとに、インターネット経由でPOSITIVE導入の模擬環境を提供します。プログラムの一部では、プロジェクトチームごとにテレビ会議システムの活用も可能です。
  • 3.
    人事プロジェクト未経験でも受講可能
    基礎研修を経たうえで、各導入ステップを理解しながら進めることができるため、人事システム導入プロジェクト未経験の方も参加可能です。
図:POSE 教育プログラムのステップ

ISIDは、代理店・パートナー企業とともに、POSITIVEを活用したソリューション・サービスを通じて日本企業の人材戦略を支援してまいります。

POSITIVE は、高度なグループ人財管理を実現する統合HCM (Human Capital Management)ソリューションで、グローバルやグループでの戦略的人財マネジメントを支援します。基幹人事システムの主要機能である人事・給与・就業管理やワークフローに加え、タレントマネジメントやモバイル対応など広範な機能を網羅した大手企業向けパッケージで、人事シェアードサービスの基盤システムにも多く採用されています。POSITIVE を中核とするISID のHCM ソリューションは、様々な規模・業種の企業に高く評価され、中堅企業向けパッケージSTAFFBRAIN と合わせて2,400社以上もの導入実績を積み重ねています。

  • ※1
    HCM:Human Capital Managementの略。企業等の組織における従業員を経営資源と捉え、人に関連する情報や活動等を統合的に管理する経営手法
  • 本リリースに記載された会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • 本リリースの記載内容は発表日時点のものです。今後、将来の製品改良などにより内容が予告無しに変更される場合がありますのであらかじめご了承ください。

製品・サービスに関するお問い合わせ先

株式会社電通総研
HCM事業部
Webからのお問い合わせ
TEL:東京 03-6713-9123 大阪 06-6346-2252 名古屋 052-238-4571

本リリースに関するお問い合わせ先

株式会社電通総研
コーポレートコミュニケーション部 赤瀬、李
Webからのお問い合わせ

スペシャルコンテンツ