ISID、ロボット・自動運転技術のZMPに出資
2017年06月26日
株式会社電通国際情報サービス
株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)は、日本における自動運転分野を牽引するベンチャー企業である株式会社ZMP(読み:ゼットエムピー、本社:東京都文京区、代表取締役社長:谷口 恒、以下ZMP)が行う第三者割当増資を引き受け、本日付けで同社株式を取得しました。
ZMPは、「Robot of Everything 人が運転するあらゆる機械を自動化し、安全で、楽しく便利なライフスタイルを創造する」というミッションの下、ADAS(先進運転支援システム)や自動運転技術開発用プラットフォームの開発、移動体メーカー向け自動運転等の開発支援、ドライバー運転による公道走行データ取得サービス、物流支援ロボットの開発・販売等に取り組んでいます。これらの製品・サービスは、自動車メーカーや大手自動車部品メーカーなどで多数導入されています。
ISIDは、中期経営計画において「IoT/ビッグデータ」を戦略領域に掲げ、ビッグデータ・人工知能(AI)・ロボティクスを活用した顧客企業の経営革新を、ものづくりやマーケティング、金融などの幅広い領域で支援しています。また本年5月にはAIによる大規模データ解析サービス「CALC」の提供を開始するなど、2020年とその先を見据えた新規ビジネス創出への取り組みを加速させています。
ISIDは今後、これらの取り組みを通じて培った豊富な先進事例の経験・実績と、創業以来の事業ドメインであるエンジニアリング領域全般にわたる幅広い知見に、ZMPが保有する革新的な技術を組み合わせ、各種車両・貨物移動における自動化推進やテスト走行技術の開発等、ロボット・自動運転分野および周辺領域における新たなサービス開発に取り組んでいく計画です。
出資概要およびZMPの会社概要は次のとおりです。
出資概要
出資方法:ZMPの株式を第三者割当増資によりISIDが取得
株式会社ZMP 会社概要
- 社名株式会社ZMP
- 設立2001年1月30日
- 所在地東京都文京区小石川5丁目41番10号
- 代表者代表取締役社長 谷口 恒
- 資本金1,295百万円(2017年6月26日時点)
- 事業内容自動運転システムの開発・販売・開発支援等
- 会社URLwww.zmp.co.jp
- * CALCはソニー株式会社の登録商標です。
- * 本リリースに記載された会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
お問い合わせ先
出資に関するお問い合わせ先
株式会社電通国際情報サービス
2020テクノロジー&ビジネス開発室 オープンイノベーションラボ 森田、川内
TEL:03-6713-6098
E-Mail: info@innolab.jp