~ AI・RPA時代、その先を見据えた経営羅針盤セミナー ~
「次世代ERP『SAP S/4HANA』の有効性とは!?」
- 主催株式会社電通国際情報サービス
- 共催SAPジャパン株式会社
インフォシスリミテッド
デジタル変革時代の到来により、私達を取り巻くシステム環境は大きく変わろうとしています。より迅速な経営情報の見える化、働き方改革、AI、IoT等最新技術の活用等、企業は様々なテーマを抱え、新しい変革の時代を迎えております。「SAP S/4HANA」はデジタル変革時代の中核を担う新しい基幹システムソフトウェアとして2015年のリリース以降、グローバル市場において大きくシェアを伸ばしてまいりました。また、近年注目を集めるRPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)においては、2020年までに1.2兆円の市場規模へと拡大することを政府目標とし、様々な取り組みが始まっております。 しかしながら、これら新サービスの導入、または移行によって得られる効果が不透明で、検討継続の方針を取られる企業も少なくありません。本セミナーでは、「SAP S/4HANA」の最新情報、及びSAPと連携するRPAソリューションをご案内し、経営に与える効果を明確にするとともに、実際の導入における勘所、最新のバージョンアップ手法をご紹介することで企業のIT中期計画策定の一助となる情報をご提供いたします。
開催概要
- 開催日東 京:2017/12/4(月)
大 阪:2017/12/8(金)
名古屋:2017/12/12(火) - 時間14:30~ (14:00 受付開始)
- 定員東 京: 50名
大 阪: 30名
名古屋: 30名 - 会場
東 京:SAPジャパン株式会社 本社
大 阪:電通国際情報サービス 関西支社
名古屋:電通国際情報サービス 中部支社 - 参加費用無料(事前登録制)
プログラム
タイムテーブル | 内容 |
---|---|
14:30-14:40 |
オープニングアドレス 株式会社電通国際情報サービス ビジネスソリューション事業部 |
14:40~15:20 | 【特別講演】 SAPジャパン株式会社 デジタルエコシステム統括本部 ビジネスを取り巻く環境は益々不確実さ・不安定さを増し、その中で競争力を維持、強化していくためには業務・システムの変革も必要不可欠です。現在の経営状況の把握、経営戦略における意思決定を行う上でのインパクトやリスクの分析、最善策の選択を迅速に行うためには、最新のテクノロジーを活用したシステム環境を整備する必要があります。IT部門、業務部門はそれによる期待効果を正確に把握し、投資計画を策定しなければなりません。本セッションでは変革をもたらす次世代基幹システム「SAP S/4HANA」の最新リリース情報(製品デモ含む)、グローバルでの最新導入事例をご紹介し、「SAP S/4HANA」が有する最新技術が経営と業務改革にどのように寄与するのか、ご説明いたします。 |
15:20~15:50 | 「SAP S/4HANA」移行を効果的に実現する最新バージョンアップ方法とは? 株式会社電通国際情報サービス ビジネスソリューション事業部 コンサルタント SAPを導入済みの多くのお客さまは、S/4HANAへの移行を見据えた計画検討に向け、情報収集を進められています。お客さまによってSAP導入時期や運用保守ポリシーにより、システム環境は様々であり、課題も異なります。「SAP S/4HANA」への移行には、SAP社を始め、OS/データベースベンダ、クラウドサービスベンダ、ハードウェアメーカーから発信されるサポート情報を正確に把握し、ライフサイクルに沿った最適な移行計画を立案しなければなりません。 本セッションでは、SAPバージョンアップを見据えたロードマップ策定サービスや移行を効率化するツールの活用等、最新のバージョンアップ方法をご紹介いたします。 |
15:50-16:00 | ショート・ブレイク |
16:00~16:30 | 「SAP S/4HANA」導入においてISIDが提供出来る価値とは? 株式会社電通国際情報サービス ビジネスソリューション事業部 コンサルタント 自社のシステム変革に際し、「SAP S/4HANA」導入プロジェクトを確実に成功させるためには、パートナーの選択が大変重要となります。パートナーに求められるものは、貴社課題やあるべき姿に対する理解は勿論、「SAP S/4HANA」の機能特性を理解し、機能を最大化する導入手法を以ってプロジェクトを遂行する実行力です。本セッションでは、20年以上のSAP導入運用実績を有する弊社より、「SAP S/4HANA」導入の勘所、SAPの持つ機能を最大化する周辺ソリューションの活用等、進化を続ける「SAP S/4HANA」導入に対するISIDのビジョンをご紹介いたします。 |
16:30~17:10 | 【特別講演 2】 インフォシスリミテッド 世界中でIOTの技術革新が進み、ワークスタイル変革の実現にRPA技術などを活用する企業も増加し、様々な取り組みが始まっております。「SAP S/4HANA」とRPAをはじめとしたIOT技術を組み合わせることで、単純な作業の自動化から機械学習を通じたより複雑な作業まで自動化が実現することで、システム変革の効果を更に高めることが可能となります。本セッションでは、デジタルトランスフォーメーションの取り組みでは世界有数の実績を誇るインフォシス社独自の人工知能プラットフォーム「Infosys Nia(ニア)」のSAPとの連携ソリューションについて事例を交えてご紹介いたします。 |
17:10~17:30 | 質疑応答・個別相談会 |
- ※ 講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。
個人情報の取り扱いについて
- 1.ご登録いただきました個人情報は、セミナーの運営に必要な範囲で電通国際情報サービスで利用させて頂きます。ご本人の同意なしにそれ以外の目的で利用することはございません。個人情報を第三者に提供する場合には、法令に特に定められた場合を除き、ご本人にその旨の同意を得た上で行います。
- 2.個人情報は、弊社個人情報保護方針に基づき適切に管理します。
- 3.個人情報の取り扱いを外部へ委託する場合には、利用目的に必要な範囲で行い、適切な個人情報保護水準にあると認められる事業者に委託します。
お問い合わせ窓口
株式会社電通国際情報サービス:下記のセミナー事務局までお問い合わせください。
セミナーに関するお問い合わせ
株式会社電通国際情報サービス ビジネスソリューション事業部 セミナー事務局
- TEL03-6713-7100
- E-mailg-seminar-info@group.isid.co.jp